2017/11/10 11:55

人それぞれ、”優しさ”の表現の仕方は違うものだと気づいた。


私の旦那は、物静かであまり自分の思っていることを言いません。
正直、アメリカ生活が長かった私には、何を考えているか分からないことが物足りなく寂しかった。

でも、こんな自分勝手な私を見捨てることもなく、困った時はいつでも必ず力になってくれる彼。
家族が困った時、いつもそばで見守ってくれる彼。
「そっとしておくことも思いやりだ」と教えてくれた彼。

彼から「言葉にしない優しさ」「見守るという優しさ」もあるのだということを学んだ気がする。

でも、言わないと伝わらないこともあります。
子供や大切な人に「愛している」「感謝している」と言葉で伝えることも大切ですが…

考えさせられることが多い今日この頃です。